2025年03月03日
ギネス記録
浜松市の子供らが集まってます
鍵盤ハーモニカで♪きらきら星
みんなで挑戦

905人で演奏で、ギネス認定

すご〜い!!

子供たちが笑顔で
こういうことに挑戦できて
大人たちもサポートして
結果を共有できて・・・
平和な国だから出来ること
素敵なこと 誇らしいこと
ありがとう!感謝と拍手

鍵盤ハーモニカで♪きらきら星
みんなで挑戦

905人で演奏で、ギネス認定

すご〜い!!

子供たちが笑顔で
こういうことに挑戦できて
大人たちもサポートして
結果を共有できて・・・
平和な国だから出来ること
素敵なこと 誇らしいこと
ありがとう!感謝と拍手

Posted by 森のブリコ at20:45
2025年03月03日
ホワイトボードに
玄関ロビーのホワイトボードに
お雛様を描いた。

寮生は、みんな遠くからの子。
お母さんと会うのは、時々・・・

ブリコ
今日は寒かった。明日も寒いとか
お雛様を描いた。

寮生は、みんな遠くからの子。
お母さんと会うのは、時々・・・

ブリコ
今日は寒かった。明日も寒いとか
Posted by 森のブリコ at20:23
2025年03月03日
2025年02月26日
2025年02月25日
♪やさしく歌って
♪やさしく歌って の
ロバータ・フラックが
天に召された。

昔持っていたレコードの中で
一番よく聴いてきた曲。
https://youtu.be/Gk4kXN7_3nU?si=MvAuwTLrB-NepCrJ
世の中の音楽が消えるとして
一曲だけ残せるとしたら と
質問されたときは、
この曲と答えていた。
アマチュアのバンド活動は、
18年くらい続けて来たが
この曲を歌える時は、
本当に感謝していた。
静かで優しくてせつなくて力強い
歌詞の内容も女性の思い出、
内面の葛藤と叫び
でもその歌声の中に浸っていたい
という、微妙なもの
先日のラストステージでも
歌わせてもらった。
やわらぎコンサートでも
何度かセットリストに入れた。
下の動画では、12分あたりから
聴けます。↓
https://youtu.be/obk6THufoaM?si=awKOUbNd4R4THS5W
12年前の かりん党時代の歌声も
残っている。ずっと今まで好きな曲
https://youtu.be/2SWbg5LP0Xk?si=FD4H-u-1O0-qlEWf
羽田さんのドラム、夢虹さんのピアノ
新ちゃんのベースも
懐かしい・・・
今はもうない浜松b-spaceにて
数年前、元町珈琲でのライブの時には
♪愛のセレブレーションも歌った。
そのときは、キミエちゃんが
キーボードを弾いてくれた。
https://youtu.be/4t0Xo3-Ga_4?si=AKREo2TpKDeP14Fq
ずっと憧れの大好きな歌声でした。
半世紀以上も
魅了してくださり
感謝しかありません。
また、天国でも
歌ってください♪
ご冥福を祈ります。
ロバータ・フラックが
天に召された。

昔持っていたレコードの中で
一番よく聴いてきた曲。
https://youtu.be/Gk4kXN7_3nU?si=MvAuwTLrB-NepCrJ
世の中の音楽が消えるとして
一曲だけ残せるとしたら と
質問されたときは、
この曲と答えていた。
アマチュアのバンド活動は、
18年くらい続けて来たが
この曲を歌える時は、
本当に感謝していた。
静かで優しくてせつなくて力強い
歌詞の内容も女性の思い出、
内面の葛藤と叫び
でもその歌声の中に浸っていたい
という、微妙なもの
先日のラストステージでも
歌わせてもらった。
やわらぎコンサートでも
何度かセットリストに入れた。
下の動画では、12分あたりから
聴けます。↓
https://youtu.be/obk6THufoaM?si=awKOUbNd4R4THS5W
12年前の かりん党時代の歌声も
残っている。ずっと今まで好きな曲
https://youtu.be/2SWbg5LP0Xk?si=FD4H-u-1O0-qlEWf
羽田さんのドラム、夢虹さんのピアノ
新ちゃんのベースも
懐かしい・・・
今はもうない浜松b-spaceにて
数年前、元町珈琲でのライブの時には
♪愛のセレブレーションも歌った。
そのときは、キミエちゃんが
キーボードを弾いてくれた。
https://youtu.be/4t0Xo3-Ga_4?si=AKREo2TpKDeP14Fq
ずっと憧れの大好きな歌声でした。
半世紀以上も
魅了してくださり
感謝しかありません。
また、天国でも
歌ってください♪
ご冥福を祈ります。
Posted by 森のブリコ at21:28
2025年02月23日
梅と竹林
近くの公園に
梅が咲いていた。


斜面には、竹林。
風に竹同士がしなって
音をたてていた。
初めて聞いた音・・・


お日様の光が
向こうに見えて
ありがたい気持ちになった。
梅が咲いていた。


斜面には、竹林。
風に竹同士がしなって
音をたてていた。
初めて聞いた音・・・


お日様の光が
向こうに見えて
ありがたい気持ちになった。
Posted by 森のブリコ at21:20
2025年02月23日
くすり袋
歯医者さんの工事が始まった。
もうまな板の上の・・・
麻酔も3回に分けて・・・
・・・ ・・・
ゆっくり鼻で息しててね
・・・ ・・・
はい、終わりました。
痛み止めと抗生剤、うがい薬

くすり袋の絵は可愛いらしい
次男が小さかった頃、
のみぐすり と書いた袋を見つめて
僕、きりんぐみって言わなかったから
りすぐみの もらって来ちゃった。と
ひらがな覚えたてで、
左から読んだみたい。
ホントだ!今度先生に云おうね。と
遠い昔のこと思い出した。
もう40代・・・
お薬ちゃんと飲んで
治療も続けて、私も復活したい!
がんばります。
もうまな板の上の・・・
麻酔も3回に分けて・・・
・・・ ・・・
ゆっくり鼻で息しててね
・・・ ・・・
はい、終わりました。
痛み止めと抗生剤、うがい薬

くすり袋の絵は可愛いらしい
次男が小さかった頃、
のみぐすり と書いた袋を見つめて
僕、きりんぐみって言わなかったから
りすぐみの もらって来ちゃった。と
ひらがな覚えたてで、
左から読んだみたい。
ホントだ!今度先生に云おうね。と
遠い昔のこと思い出した。
もう40代・・・

お薬ちゃんと飲んで
治療も続けて、私も復活したい!
がんばります。
Posted by 森のブリコ at13:01
2025年02月23日
IF I Fell

ラストステージ(?)を
見届けてくれた友人たちと
マサコちゃんとお友達
洋子ちゃんと、なべちゃん、
さかきやママ、タカユキさん夫妻
せいちゃん、せっちゃん
くろっくむっしゅさん
ICHIMIさんのおふたり・・・
三室さんは、いつも静かに
応援してくださった。
白い眼鏡のカメラマンさん。
はかまださんも・・・
https://youtu.be/1XVq3Aa1TeQ?si=daTWv-7YXusRUGVA
あいホールのときは、
サナエちゃんご夫妻、みどりさん
みきてぃ、志保ちゃんも
かけつけてくれて・・・
ケイセイのお二人にも聴いて
もらえたし・・・感謝です。
ぶりこらseason2があるか?は
今はわからない。
しばらくは、歯の治療と
これからを考える時間をと・・・
https://youtu.be/acfN_jnAzAA?si=m3iARAYMpUYVurTp



2025.2.9のマツケンライブにて
Posted by 森のブリコ at12:17
2025年02月21日
はいあかむらさき
昔、クレヨンにひらがなで
その色の名前が書いてあった。
あか あお しろ みどり きいろ
だいだい くろ あいいろ
ぐんじょういろ むらさき
はいいろ はいあかむらさき
ももいろ はいいろ
今朝の空は
はいあかむらさき・・・
と思った。

その色の名前が書いてあった。
あか あお しろ みどり きいろ
だいだい くろ あいいろ
ぐんじょういろ むらさき
はいいろ はいあかむらさき
ももいろ はいいろ
今朝の空は
はいあかむらさき・・・
と思った。

Posted by 森のブリコ at06:35