2023年09月18日
ビーチじじい?
80歳から始めたサーフィン。
今年は、89歳?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230918/k10014199081000.html

先日は、86歳の女性の
シンクロナイズドスイミングを見た。
好きなことがある人は若い。
今日行く所のある人が
教育のある人。
今日用のある人が
教養のある人。
先日、近くに住んでみえた
108歳の女性が旅立たれたと聞いた。
昨年七月、庭先で、立ち話、世間話。
しっかりしてみえた。
50代の孫夫婦と暮らし
亡き娘さんの御主人(88歳)認知症の方に
お昼ご飯食べさせて、ふたりでお留守番。
洗濯物も取り込み、綺麗に
たたんでみえた。
お耳も大丈夫で、会話も普通に。
眼鏡をかけて、毎日新聞も
テレビも見ていらした。
こざっぱりとお洒落も・・・
玄孫(やしゃご)が、6人で
さすがに今の名前は覚えられないと
笑ってみえた。 ・・・大往生・・・
敬老の日・・・
自分も孫がいるけれど
この超高齢化社会。
幸齢を重ねてゆきたいものです。
今年は、89歳?

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230918/k10014199081000.html

先日は、86歳の女性の
シンクロナイズドスイミングを見た。
好きなことがある人は若い。
今日行く所のある人が
教育のある人。
今日用のある人が
教養のある人。
先日、近くに住んでみえた
108歳の女性が旅立たれたと聞いた。
昨年七月、庭先で、立ち話、世間話。
しっかりしてみえた。
50代の孫夫婦と暮らし
亡き娘さんの御主人(88歳)認知症の方に
お昼ご飯食べさせて、ふたりでお留守番。
洗濯物も取り込み、綺麗に
たたんでみえた。
お耳も大丈夫で、会話も普通に。
眼鏡をかけて、毎日新聞も
テレビも見ていらした。
こざっぱりとお洒落も・・・
玄孫(やしゃご)が、6人で
さすがに今の名前は覚えられないと
笑ってみえた。 ・・・大往生・・・
敬老の日・・・
自分も孫がいるけれど
この超高齢化社会。
幸齢を重ねてゆきたいものです。
Posted by 森のブリコ at19:05