2008年03月03日
ひなまつり

雛祭り 貴女に会えて 十三年
綿つめて お雛祭りの タペストリー
雛飾る 今年は娘と ふたりして

ずっと前に買った、ひろはまかずとしさんの色紙も
ひな壇の前に飾った。
Posted by 森のブリコ at09:15
この記事へのコメント
足跡からアクセスしました。
宜しくおねがいします。
宜しくおねがいします。
Posted by けいこさん
at 2008年03月03日 16:21

けいこさんへ
初めまして!どの記事も素晴らしいですね。
また おじゃまします。どうぞ よろしくお願いします。
初めまして!どの記事も素晴らしいですね。
また おじゃまします。どうぞ よろしくお願いします。
Posted by 森のブリコ at 2008年03月03日 17:41
ひろはまかずとしさんの色紙は
何度か買ったことがあります。
胸を打つ言葉が多いですね!
何度か買ったことがあります。
胸を打つ言葉が多いですね!
Posted by ちんちら斉藤
at 2008年03月03日 20:28

ちんちら斎藤さま
ひろはまさんのひとことには何度も助けられました。
蒲郡の彗星倶楽部に行くたびに、選んだ言葉は
違いました。 先日、ときわ屋さんで
みすぎよすぎさんにお会いしましたよ。
ひろはまさんのひとことには何度も助けられました。
蒲郡の彗星倶楽部に行くたびに、選んだ言葉は
違いました。 先日、ときわ屋さんで
みすぎよすぎさんにお会いしましたよ。
Posted by 森のブリコ at 2008年03月03日 20:43
みすぎさんも楽しい方です。
私の大切なブロガーさんです。
私の大切なブロガーさんです。
Posted by ちんちら斉藤
at 2008年03月03日 20:50

コメントありがとうございました^^
今日はひな祭りでしたね!
私のプロフィール写真、ひな人形なんで、ぼちぼち変えなきゃです(笑)
また拝見しにきますね^^
今日はひな祭りでしたね!
私のプロフィール写真、ひな人形なんで、ぼちぼち変えなきゃです(笑)
また拝見しにきますね^^
Posted by ともこ
at 2008年03月03日 21:11

今、われもこうさんを覗いたとこです、ブリコさんの云うようにいいですね。
Posted by みすぎよすぎ
at 2008年03月03日 21:25

ともこさんへ
音楽、手作り、ポリマークレイ。どれも興味を覚えました。また お邪魔します。
音楽、手作り、ポリマークレイ。どれも興味を覚えました。また お邪魔します。
Posted by 森のブリコ at 2008年03月03日 21:37
みすぎよすぎさま
〔吾亦紅〕さん、大人の女性って言う感じですね!やはり、年代的にも少し先輩たちは、皆さん本物を持っていらっしゃる。ブリコルールタイプの私は足元にも及びません。が まあ、それぞれの持ち味ということで、これからもブリコをお見捨てなきようにお願いいたしますデス。
〔吾亦紅〕さん、大人の女性って言う感じですね!やはり、年代的にも少し先輩たちは、皆さん本物を持っていらっしゃる。ブリコルールタイプの私は足元にも及びません。が まあ、それぞれの持ち味ということで、これからもブリコをお見捨てなきようにお願いいたしますデス。
Posted by 森のブリコ at 2008年03月03日 21:42
ありがとうございます^^
お気に入りに追加しておきますね♪
お気に入りに追加しておきますね♪
Posted by ともこ
at 2008年03月03日 22:22

とても素敵なタペストリーですね。
いろいろ作れるブリコさんがうらやましいです。
いろいろ作れるブリコさんがうらやましいです。
Posted by をか~ちゃん at 2008年03月03日 22:48
こういうのこそが大切にしなけらばならない心だと思います。
心ですよね^^
心ですよね^^
Posted by 一心 at 2008年03月03日 23:11
をかーちゃんさま
亡くなった母が 和裁をしておりました。それでハギレなどがとってあったので、それを組み合わせて、
娘が小さい頃作りました。今だったら、どうかな?
亡くなった母が 和裁をしておりました。それでハギレなどがとってあったので、それを組み合わせて、
娘が小さい頃作りました。今だったら、どうかな?
Posted by 森のブリコ at 2008年03月03日 23:24
一心さま
心の表し方は、人それぞれですね!このときは、
見本もなく、本なども見ず、あるものを組み合わせて
一気に作れた気がします。間違いなく、これも
私のブリコラージュのひとつですね。
心の表し方は、人それぞれですね!このときは、
見本もなく、本なども見ず、あるものを組み合わせて
一気に作れた気がします。間違いなく、これも
私のブリコラージュのひとつですね。
Posted by 森のブリコ at 2008年03月03日 23:32
音楽のともちゃんが登場しましたね。先ほど、ともちゃんの会に誘いましたから、ブリコさんからも宜しくお伝えください。
Posted by ときわ屋店長
at 2008年03月04日 00:42

了解しました!バス旅行が楽しみです!
Posted by 森のブリコ
at 2008年03月04日 09:01

”みすぎよすぎ”という良い添乗員がいます。
Posted by ときわ屋店長
at 2008年03月04日 10:05

そうですか!また面接の上
検討 致しましょう!!(笑)
検討 致しましょう!!(笑)
Posted by 森のブリコ
at 2008年03月04日 10:20

ひろはまかずとしさんのお店が蒲郡にあって行ったことがあります~我が家にも絵はがきがかざってあります~絵もいいですよね~(^^)
Posted by えりりん
at 2008年03月07日 12:18

えりりんさんへ
彗星倶楽部から15分くらいの所に住んでいました。 まだ 喫茶店もなにもなく、骨董品が並んだ中に、
こういう優しいひとことの葉書が置いてありました。
彗星倶楽部から15分くらいの所に住んでいました。 まだ 喫茶店もなにもなく、骨董品が並んだ中に、
こういう優しいひとことの葉書が置いてありました。
Posted by 森のブリコ at 2008年03月07日 13:28