2009年12月02日
色葉に想う

ミキホールの前から森町病院までの道は、
ナンキンハゼの並木になっている。
春夏は、緑色の葉も、今は、赤や黄色が混ざり
そのグラデーションが、とても美しくて、好きです。
もう、だいぶ落ちていたから、車を止めて
数枚いただいてきました。・・・なんて綺麗な色
それを、並べたり、降らせたり、真ん中に集めたりして
写真を撮っていました。

その時、携帯が・・・
それは、小さなときめきに戸惑う友人から・・・
人生には、いろいろな季節があり
季節ごとの陽射しや風雨は、変化を促す。
同じ色のままで、いられない。
気がつくと、自分の色は、少しずつ、
時には劇的に変化している。でも・・・
季節が巡るたびに、また同じ色の自分に気づく。
友人の話の内容は、美しく輝くものだった。
「自然体でね!それでいいんだよ!大丈夫!」
そう云って、電話を切った。
緑色もいいけれど 色葉に変わるのも素敵なこと・・・
そしてハラハラと散らさなきゃ、
小さな白い実も見えないし
新しい芽吹きの季節も迎えられない。
そんなことを想いました。
※ ナンキンハゼ関連頁は こちらと こちら
ナンキンハゼの並木になっている。
春夏は、緑色の葉も、今は、赤や黄色が混ざり
そのグラデーションが、とても美しくて、好きです。
もう、だいぶ落ちていたから、車を止めて
数枚いただいてきました。・・・なんて綺麗な色
それを、並べたり、降らせたり、真ん中に集めたりして
写真を撮っていました。

その時、携帯が・・・
それは、小さなときめきに戸惑う友人から・・・
人生には、いろいろな季節があり
季節ごとの陽射しや風雨は、変化を促す。
同じ色のままで、いられない。
気がつくと、自分の色は、少しずつ、
時には劇的に変化している。でも・・・
季節が巡るたびに、また同じ色の自分に気づく。
友人の話の内容は、美しく輝くものだった。
「自然体でね!それでいいんだよ!大丈夫!」
そう云って、電話を切った。
緑色もいいけれど 色葉に変わるのも素敵なこと・・・
そしてハラハラと散らさなきゃ、
小さな白い実も見えないし
新しい芽吹きの季節も迎えられない。
そんなことを想いました。
※ ナンキンハゼ関連頁は こちらと こちら
Posted by 森のブリコ at09:34