2023年11月30日
大道芸③完
もう、11月末日、
記事を完成できないままでした。
11月初めの備忘録
遅れ馳せながら一応
・・・・・・・・・・・・・・・・
駿府城跡のステージでは
中国雑技の演目が続いた。
京劇の孫悟空のいでたちで
変面のパフォーマンス
目にも止まらぬ早さで
15位、お面が変わっただろうか?
赤、黄、青、緑、白、黒、金・・・
笑顔、泣き顔、怒った顔・・・
同じ方が、身軽な衣装に着替えて
高いポールをスルスルスルと登る。
ポールは少しゆらゆら・・・
そこの小さな鉄棒で、
オリンピック体操選手のような技

足首だけで・・・?

ヒャ〜・・・更に
杭を何本も高く高く・・・

からの〜・・・
↓↓↓


ひぇ〜・・・ 大拍手パチパチパチ
杭を下の方に一本づつ投げて
また、ポールをツツ〜っと
下りた。大拍手パチパチパチ・・・
テーブルが出てきた。小さな木箱。
それを積んで積んで・・・

パチパチパチ・・・
その瞬間、小さな箱は
パッとちち左右に!!
逆立ちのままテーブルに着地
ふ〜・・・
マイクを持たれた。息は荒い。
すぐ静かなゆっくりの日本語
「今日はありがとうございます!
今からもう少し難しいのをやります。
何十年もやっていますが
一度も失敗したことはないので
気楽〜に安心して
見ていて下さい!」と
青いガラス瓶が4本、
テーブルの上に。そこに椅子?
そこにまた、逆さまに椅子?


気楽に安心して、なんて無理
からの〜・・・

ひゃ〜・・・ 大拍手パチパチパチ



わ〜〜!! パチパチパチ・・・
からの〜・・・

もう・・・ 本当に ・・・
来て良かったァ ・・・
午前中は、酷暑だったとか
風もあったけど・・・
とにもかくにも大満足、感謝!!
しっかり投げ銭してきました。
また来年も来たいなあ~って・・・感謝
帰り道の戸隠そばを
いただいてきました。

キス天のせ ご馳走様でした。
Posted by 森のブリコ at17:49
この記事へのコメント
akiさんへ
初めまして!記事へのご訪問
コメント有り難うございました。
備忘録を兼ねた、アラセブの
主婦ブログです。多少
政治的に思い入れの強目の
コメントでしたので
私の判断で削除させていただきました。
物心ついたときには、米ソの冷戦、
中国とは国交断絶の時代でした。
先人たちが道を開き、様々な交流が
できるようになりました。
こんな最高峰の雑技も
そのベースがなければ
こんな風には楽しむことは
出来なかったでしょう。
緊張状態の監視は、不可欠ですが
友好と平和を信じて行きたい派ですので
ごめんなさいm(_ _)m
長文のコメントは、拝見いたしました。
初めまして!記事へのご訪問
コメント有り難うございました。
備忘録を兼ねた、アラセブの
主婦ブログです。多少
政治的に思い入れの強目の
コメントでしたので
私の判断で削除させていただきました。
物心ついたときには、米ソの冷戦、
中国とは国交断絶の時代でした。
先人たちが道を開き、様々な交流が
できるようになりました。
こんな最高峰の雑技も
そのベースがなければ
こんな風には楽しむことは
出来なかったでしょう。
緊張状態の監視は、不可欠ですが
友好と平和を信じて行きたい派ですので
ごめんなさいm(_ _)m
長文のコメントは、拝見いたしました。
Posted by 森のブリコ
at 2023年12月01日 11:48
